ボウリング シューズ パーツを配信中
はじめてボウリング シューズ パーツを使う人が知っておきたい6つのルール
【Dexter】 Ds150・TPU ボウリングシューズ(左右兼用モデル)



【あのTPUを有し、豊富なパーツ類を装備!】 カラー: ホワイト(画像左) ブラック(画像右) (※カラーの選択間違いにご注意下さい。
) サイズ:22.5-28.0cm (左右兼用モデル 両足ソール、ヒール張替可能) ※22.5-25.0までは3E幅(主に女性用)、 25.5-28.0まではE幅(主に男性用)になります。
材質: アッパー素材:PU + メッシュ、 TPUミッドソール 製品名になっている「TPU」とはハイクラスのシューズを中心に使われている素材の名前で、軽量ながら耐久性や変形耐性に優れた特性を持ち、熱や圧力に対して耐性があります。
その結果、安定したスライドを持続させ、商品に対する信頼と愛着が増す効果も秘めています。
特徴:Ds200・ダイヤルTPUの紐靴タイプで、軽量性・機能性・充実した付属品を実現したハイパフォーマンスシューズです。
付属品: スライドソール:4枚 キックソール:2枚 ヒール:4枚 デクスターのロゴ付きシューズブラシ:1本 ※付属品の単品販売はありません。
補修用購入時はデクスターのシューズパーツをお求めください。
あの人気のエントリーモデル・Dsシリーズ初となる1万円台の「Ds150」に、待望の「TPUモデル」が登場します! 本作も人気の白と黒の2色をベースに、新しいデザインと手の込んだ縫製工程を取り入れた意欲作に仕上がっています。
人工レザーとメッシュの異なる素材の組み合わせで「堅牢性と通気性」を両立し、デザインにハーモニーを奏でている基本仕様はそのままに、外観意匠をモデルチェンジしました。
しかし、本作の見所はその興味深い外観ではなく、シューズパーツが「10枚」も付いて、15,000円(税別)を実現した究極のプライスパフォーマンスにあります! リーズナブルなエントリーモデルに豊富なパーツを標準装備しているので、デクスター未体験の方に最適なスターターモデルとして、はたまた賞品や景品として、そして、プレゼントアイテムとして、いろいろな活用シーンを提案できるとってもお得なボウリングシューズのセットに仕上がっています。
上下で合わせやすいモノトーン配色を引き続き採用しているので、ホワイトとブラックの2色を揃えていただくとウェア選びに死角なしです! 今までのDsシリーズでは満足されなかった方や、練習用シューズをお求めの上級者にはもってこいの即戦力モデルです。
今回はデクスターのロゴマークがプリントされたシューブラシも付いています。
- 商品価格:11,000円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:4.5
ボウリング シューズ パーツ 関連ツイート
RT @naonaoske: 久米城のジープ、放置されて50年〜60年は経ってるはずですが、朽ちないのがすごい。
ヘッドランプまわりのパーツに錆も見られない? https://t.co/NqaeEnlRlv@haru_update 2021/08/30 10:54
あ。そうそう。
昨日私が出た意味不明レースw
壊れてたパーツが直ったとたん急に速くなり結果規定タイム3秒上回りドボンしましたがめっちゃ気持ち良かったですwww https://t.co/e8iNTIcrbX@saiakukana0303 2021/08/30 10:53
RT @XengomDeC: PCがおかしくなった場合、問題だったパーツ
1.メモリ(7割以上)
2.メインボード(2割)
3.グラボ(5%)
4.SSD/HDD(4%)
5.パワー(0.99%)
6.CPU(0.01%)@rainybrown1121 2021/08/30 10:55